お久しぶり。閲覧者がいることを祈るばかり。
CS:S鯖の仕様を昔のものから結構変更しました。
最大の変更点はBOT数です。
今までは30体の雑魚BOTを湧かせてましたが、仕様変更によりプレイヤー人数によって敵BOTの数が変わるようになりました。
なお負荷軽減のため(少し重いマップも回したい)同時出現BOT数は20体に減らしました。
またこれによりプレイヤーを枠を10人くらいまで増やせそうです。(妨害戦との兼ね合いも考えるとやはり8止まりだとは思うが)
他の変更点は敵BOTにC4を最初に持たせてることです。これ自体は昔からやってましたが今回はctrunの原理を用いてレーダー上にC4持ちが映るようにしました。
C4をgiveすることがたまに起きてしまいますが、そこは仕様という言い訳させてください。
そろそろ無骨なこの鯖にもネタらしさを加えたいがなかなか良いネタがない。
意外にもsaycommandが大切ということを学んだのでこちらにも力を入れたい所。
あとBGMテーマ増やしたい。
生粋のプレステっ子なのでSFC世代には?となるものが多いが。
CS:Sが完全にオワコン化してるみたいな空気だけど鯖を立てれば人が入っているのを見て鯖構築する側として安心してます。
最近は忙しすぎて鯖を立ててる時間がなかなか無いですが、モチベ次第で構築自体はどんどんしていくつもりですので今後ともよろしくお願い致します。
キチガイ鯖管だけど可愛がってやってください。
CS:S鯖の仕様を昔のものから結構変更しました。
最大の変更点はBOT数です。
今までは30体の雑魚BOTを湧かせてましたが、仕様変更によりプレイヤー人数によって敵BOTの数が変わるようになりました。
なお負荷軽減のため(少し重いマップも回したい)同時出現BOT数は20体に減らしました。
またこれによりプレイヤーを枠を10人くらいまで増やせそうです。(妨害戦との兼ね合いも考えるとやはり8止まりだとは思うが)
他の変更点は敵BOTにC4を最初に持たせてることです。これ自体は昔からやってましたが今回はctrunの原理を用いてレーダー上にC4持ちが映るようにしました。
C4をgiveすることがたまに起きてしまいますが、そこは仕様という言い訳させてください。
そろそろ無骨なこの鯖にもネタらしさを加えたいがなかなか良いネタがない。
意外にもsaycommandが大切ということを学んだのでこちらにも力を入れたい所。
あとBGMテーマ増やしたい。
生粋のプレステっ子なのでSFC世代には?となるものが多いが。
CS:Sが完全にオワコン化してるみたいな空気だけど鯖を立てれば人が入っているのを見て鯖構築する側として安心してます。
最近は忙しすぎて鯖を立ててる時間がなかなか無いですが、モチベ次第で構築自体はどんどんしていくつもりですので今後ともよろしくお願い致します。
キチガイ鯖管だけど可愛がってやってください。
PR
この記事にコメントする